前回のクイズはいかがでしたか?楽しんでいただけましたでしょうか?
今回はお約束のように、クイズの答えを発表いたしましょう。
(クイズ:1)
野生のお猿さんには虫歯がありませんが、動物園のお猿さんには虫歯が出来ます。虫歯が特に増えるのは、どの季節でしょう?
1:春 2:夏 3:梅雨 4:秋 5:冬
答え 1:春 か 4:秋
|
気候の良い季節には、家族連れがたくさん動物園にやって来ます。
たくさんの人達をみて、お猿さんは達はおやつをねだります。フェンスには 『エサをあたえないでください!』と書いてあります。『少しだけならいいよね』『私だけならいいよね』・・・こうして虫歯が増えるのです。
動物園のお猿さんの虫歯罹患率は、20%という報告があります。
守ってあげられるものは、ルールに従って守ってあげたいものですね! |
(クイズ:2)
『お食事をよく噛むと〔 〕がたまらない』といわれます。さて何でしょう?
1:目やに 2:耳垢 3:鼻クソ・・・下品な表現で申し訳ございません!
答え 2:耳垢
|
皆さん、人差し指を耳の穴に入れて、顎を動かしてみてください。耳の穴の前方で、骨が動く様子がわかるでしょ!この動きによって、耳の穴の自浄作用が高まり、耳垢つきにくくなるそうです。よく噛むと、こんな効果もあるんですね!
|
(クイズ:3)
次の食べ物を、噛みごたえのある順に並べましょう!
1:焼きそば 2:フライドポテト 3:コーンフレーク
答え 3>2>1
|
よく噛むことは、お口の健康を促進するばかりでなく、脳の発育や老化防止などにも役立ちます。今日の献立は、噛みごたえをポイントに考えてみませんか?
|
コムタンのお名前を、お寄せ頂きました。審査の結果、「新宿 小太郎」君に決定いたしました。御協力ありがとうございました。
|